fc2ブログ
 

               yugataokuho31[1]

   騒がしく
   何かが通る
   そいつを遣り過ごそうと
   今年も
   穂高に来てしまった

 これは、来年の賀状に遣おうと思った五行詩。だが聊か退嬰的で年頭には相応しくないので止め、二連の漢詩に変えた。上掲詩と同じ気持ちを二行に籠めてみたが、最近は漢詩を作っていないので自信は無い。届いた賀状をご笑覧戴きたい。但し、今年の賀状はお手許に届くのは三日頃になると思う。28日が親友酒井清の十回忌に当たるので、墓参を済ませてから信州に向かうから。

             imageCAI2BHDC.jpg

 妻が逝って8年、中国へ旅した年以外は毎年穂高で越年してきた。そんな私を、友人が「まるで熊の冬眠だな」と嗤う。いちいち反論することも無いので「熊は山を下り乃公は山籠り」の句を返しておいた。

   夢に舞ふ能美しや冬籠(たかし)

 松本たかしは、ホトトギス同人の中では、草田男と共に好きな俳人である。能楽師の家に生まれたが病弱の故に家を継げなかった。その経歴を知ってこの句を読むと、冬籠という季語に籠めた彼の内面の苦しみが解る。山籠りにも安穏な冬眠のようなものばかりである。

 私は田舎者のせいか、人づきあいが下手というか苦手である。だからクリスマスとか正月など賑やかな行事が続く年末年始は、山へ出かける。特に今年は夏頃からあらゆることに意欲が薄れ、書くこと、話すこと、人と会うことさえ面倒になってしまった。原因は判らない。尊敬する友人に話したら、「スランプ7は誰にもあること。そんなときは山に行くより街を歩きなさい」とアドバイスされた。少し気持ちが楽になったが、鬱状態は続く。まあ成行きに任せようと、何よりも楽しみにしていた麹町歌会、一川さんの稽古も休み、関係する同人誌も辞めた。年内に身辺を整理すれば少しは気持ちがすっきりするかと、嫁いでいる娘に重要書類などを纏めて預けたら、遺書を書くようなことをしないで、と叱られた。

             imageCAVT690R.jpg

 ホームページの「杜の小径」も閉鎖を宣言したら、設計して下さった史緒さんから「結構見ている人も多いから、止めないほうがいい。フォームを変えてあげるから、続けなさいよ」と言われた。その打ち合わせにパートナーのま のすけさんも同席された。実は彼が新雑誌を発行するに当たって、出版界の現状から個性の無い手造り雑誌の生き残ることは難しいとブログで警告した。詩評でもそうだが私は真剣になると口調が辛辣になる悪癖がある。で、年内に直接真意を伝えたいと思っていたので、喜んで来て戴いた。2時間ちかい会食の間、話題は新しいサイフォをどうするかに集中し、彼の新雑誌に言及する機会を逸してしまった。にこやかに対応してくれた彼の顔を見ながら、私の真意を理解してくれていると勝手に想像するしかなかった。お二人の努力が良い形で結実するのを祈るばかりである。

 食事を終って大学通りに出ると、名物の並木が針金でがんじ絡めにされていた。史緒さんが、夜になるとこれに点灯され美しい電飾に変わるのだと説明して下さった。国立といえば日本で最初に景観保護の条例を作った市。それが都心を真似た派手な電飾とは…ブルータス、お前もかという寒々とした気持ちになった、やっぱり、私は師走の街を歩くことはできない。
  
   逝く年の行き先あるが如くゆく(杜詩夫)
  
   灯の鋲を打ちこまれゐる暮の街( 〃 )
  
   なかんづく街樹のネオン冬ざるる( 〃 )

スポンサーサイト








※ スパム対策の為、暫くの間コメントは承認制にさせていただいております。
  コメントを頂いてから表示までにお時間をいただく場合がございますが、
  何卒ご理解くださいますよう、お願い致します。(管理人)

by 杜の小径  at 22:53 |  日記 |  comment (1)  |   |  page top ↑
Comments

No title

 もう間に合わないかな!
一言お世話になった感謝のメ-ルを入れておきます。
お元気になって、お帰り下さい。
by 勝子 2010/12/28 01:43  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

杜の小径

Author:杜の小径

杜のMENU
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
カウンター